fc2ブログ
ゲーム機の方はこちらから
OPBMIC非公式情報Blogサイト なにかしらプレイぶろぐ 
ONE-PIECE DCD ワンピートレジャーワールド情報など

ワンピートレジャーワールド第6弾で終了・・・。

え・・・
終わっちゃったの?

知らんかった・・・。

全くやっていなかったし、情報収集もしてなかった訳なんですが…
衝撃!

6弾で終わりとか早いような割と持ちこたえたような…
複雑なきもち。
ゲームはできなくなるけど
カードも安くなるだろうしコレクション用に今から収集だなw

《Amazon》ワンピートレジャーワールド6弾



1日1ポチ応援お願いします。
カードゲームランキング / カード読み込みゲームランキング / にほんブログ村



[ 2013/11/12 ] | ワンピートレジャーワールド | →コメントを書く | | TB(0)

お久し振りです。
Mさん本当にお久し振りです。

いやはやここのブログにコメントするのもいつ以来になりますかね?

Mさんが本格的にマッチシリーズ降りてから約2年近く
Mさんがブログ再開する時にマッチ終了…と言う微妙な境界線になりましたね(笑)

ICからトレワに変わって名の知れたプレイヤーも殆どの他のタイトル移ってしまいましたが
それでも結構続いたタイトルだと思います。

因みに自分が開いてたとある掲示板で年末のジャンフェスで、

どうやらワンピー新タイトル稼動する噂があるのでマッチ全シリーズ終わってしまいますが、
それに変わって楽しみもありますね

最後にTWのシステム簡易歴史表載せておきます(どうせ最後ですし)

TW1~2弾「システム試験期間」

TW3~4弾「プラチナプレート&コンププレート登場&システムにジャストガード復活&追加ダメシステム追加」

TW5~6弾「ようやくステリセット&賞金首復活」
と言う流れです

肝心の自分は今は他のタイトルにめっきりはまっています(笑)

とにかくMさんが無事で何よりです。
(コメントby クロ) 

お久し振りです。
クロさん

おひさしぶりです^^
一年近く放置してたわけですからね…
もう誰も見ていないかと思いきや…
流石クロさんまだチェックしてくれてたんですねありがとうw

トレジャーワールドの流れを説明してくれてありがとう。
なんだか後半は熱い展開っぽいけど、やっぱり一度離れてしまったユーザーは
なかなか戻ってこれないのが現実だと思います。
次回作でユーザーが増えると良いですね。
(コメントby 管理人:M) 

久しぶりっちゃんです
長い事お休みされてたようで、ウチも久しぶりに覗きまして・・・とりあえず良かったです。
トレジャーワールド6弾でまさかの盗難に遭いましてICからカード数十枚を水の泡になりまして・・・あとはあっちの方でメロメロサンジでして。(半端ないウィルス侵食してますよ)

今度の新データカードダスはオレカバトルという1回1回カードを作っていく面倒くさそうなゲームなんですよ。
ウチはベリーマッチ~トレジャーワールドみたいな感じが好きで今回で完全引退ですね。
例えるなら・・・古参が新世代に付いていけなくなった心境みたいなもんです。(あっ、でもあっちは今の博多や横Aが好きなんでワンピートレジャーとは別です)
(コメントby じゅりパンダ) 


コメントを閉じる▲

第1弾<ゴールドプレート>Lvとステータス

★★★ゴールドプレートのLvと値の一覧

plate01G.png

攻略Wikiにデータ提供予定なのでそちらも参照にしてください。




1日1ポチ応援お願いします。
カードゲームランキング / カード読み込みゲームランキング / にほんブログ村



[ 2012/12/14 ] | ワンピートレジャーワールド | →コメントを書く | | TB(0)

Re: お久しぶりです(*^_^*)
蜜柑さん
お久しぶりです。
って、一年近く放置して返信とか、、ふざけんなっ!wて感じですよね…。
ごめんなさい。

そして、もう年賀状の季節…

皆さんに年賀状送った事すら忘れかけていました…。
「なにかしらカップ」楽しかったなぁ…

今はカードゲームへの情熱も薄らぎ…
移ろいゆく季節の中で自分の心はAKBでいっぱいですw
(コメントby 管理人:M) 


コメントを閉じる▲

第1弾<ブロンズプレート>Lvとステータス

ブロンズプレートのLvと値の一覧
プレート名 Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5
モンキー・D・ルフィ<Z> A100 A200 A300 A400 A500
ロロノア・ゾロ<Z> A100 A200 A300 A400 A500
ナミ<Z> S100 S200 S300 S400 S500
ウソップ<Z> G100 G200 G300 G400 G500
サンジ<Z> A100 A200 A300 A400 A500
トニートニー・チョッパー<Z> HP300 HP600 HP900 HP1200 HP1500
ニコ・ロビン<Z> 必100 必200 必300 必400 必500
フランキー<Z> G100 G200 G300 G400 G500
ブルック<Z> S100 S200 S300 S400 S500
モンキー・D・ガープ 必100 必200 必300 必400 必500
センゴク A100 A200 A300 A400 A500
赤犬 A100 A200 A300 A400 A500
青キジ G100 G200 G300 G400 G500
黄猿 S100 S200 S300 S400 S500
スモーカー A100 A200 A300 A400 A500
たしぎ S100 S200 S300 S400 S500
ヒナ S100 S200 S300 S400 S500
戦桃丸 G100 G200 G300 G400 G500
PX-1 G100 G200 G300 G400 G500
ゼット A100 A200 A300 A400 A500
ビンズ HP300 HP600 HP900 HP1200 HP1500
ポートガス・D・エース A100 A200 A300 A400 A500
ジンベエ HP300 HP600 HP900 HP1200 HP1500
ウソップ G100 G200 G300 G400 G500
トニートニー・チョッパー HP300 HP600 HP900 HP1200 HP1500
モンキー・D・ルフィ A100 A200 A300 A400 A500

シルバープレート、ゴールドプレートになると値が複数上がるものがあるから表作るの大変…。
ステータスの詳細など どなたかご協力お願いします。
たすけて、、ルフィ・・・w

はぁ、、たいへんっw





1日1ポチ応援お願いします。
カードゲームランキング / カード読み込みゲームランキング / にほんブログ村



[ 2012/12/14 ] | ワンピートレジャーワールド | →コメントを書く | | TB(0)

ホンマに・・・
未だにこのゲームは「くるくるぱ~」です。
慣れてません。
とりあえず、GRのルフィとZRのナミはゲットしました。

じゃなくて、本題は謎のプレートの情報持ってきました。
トレジャーブックのミッションで手に入る謎のプレートの集合体ナミ(Z)なんですがレベルMAX10のA400、S400だったはずなんやけど・・・

ってかIC引き継ぎのルフィ(Z)覇気とゾロ(Z)のGP情報は完成ですか?ルフィのはA:400、H:400、P:1600だった記憶です。

また、更新あったら京都のあの人みたいにはんなりプレイですが情報提供しようと思うので!

あっ、21日から光人間をたくさん倒すのがあるんですがウチは149じゃなくて年始のアレがあるのでパスですね。



(コメントby 虹孔雀) 


コメントを閉じる▲

ワンピートレジャーワールド第1弾非公式カードリスト

ワンピートレジャーワールド第1弾のリストです。
スロットとかドッキングのデータは割愛させていただきました。
詳しくはPDF版をご覧ください。

ワンピートレジャーワールド第1弾非公式カードリストPDF

No レア 名前 タイプ HP アタック スピード ガード 必殺
TW1-01 GR モンキー・D・ルフィ St 5000 2000 1100 1100 2200


バトル開始時に、全ステータスが味方の海賊の数×500アップ
TW1-02 N モンキー・D・ルフィ St 3910 1470 1020 680 1620


ターン開始時のたびに、味方の麦わらの一味の「ひっさつ」「アタック」+400
TW1-03 N モンキー・D・ルフィ Tr 3620 1260 1250 730 1420


手に入る「けいけんち」がアップ
TW1-04 GR ロロノア・ゾロ Ex 4680 1520 1530 1450 1880


【とくしゅ】か【召喚こうげき】で攻撃した相手の「HP」が高いほどダメージアップ
TW1-05 N ロロノア・ゾロ St 3880 1380 1000 860 1540


ターン開始時のたびに、「ひっさつ」「アタック」+500
TW1-06 N ロロノア・ゾロ Tr 3420 1240 1160 750 1520


手に入る「ベリーポイント」がアップ
TW1-07 SR ナミ Tr 4320 1600 1820 690 1730


手に入る「ベリーポイント」と「けいけんち」がアップ
TW1-08 R ナミ Ex 3790 1370 1190 1020 1540


【とくしゅ】か【召喚こうげき】で攻撃した相手の「アタック」を、自分の「スピード」として吸収する
TW1-09 N ナミ St 3520 1310 900 1010 1450


バトル開始時に、味方全員の「アタック」「スピード」+300
TW1-10 R ウソップ Tr 4020 1470 1210 760 1600


探検モードで「宝箱」がゲットしやすくなる
TW1-11 R サンジ St 3940 1520 1000 750 1760


ターン開始時のたびに、味方全員の「アタック」+500
TW1-12 N サンジ St 3430 1400 830 920 1560


バトル開始時に、自分と味方の「Ex」タイプの「アタック」+500
TW1-13 R トニートニー・チョッパー Ex 3860 1370 920 1220 1550


【とくしゅ】か【召喚こうげき】で攻撃したとき、ダメージが高いほど「HP」が回復する
TW1-14 N トニートニー・チョッパー St 3360 1390 1130 630 1530


バトル開始時に、自分と味方の「Tr」タイプの「アタック」+500
TW1-15 R ニコ・ロビン Ex 4080 1280 1320 1000 1420


【とくしゅ】で止めると、相手全員の「ガード」-700
TW1-16 N ニコ・ロビン Tr 3300 1210 1300 840 1360


探検モードで「宝箱」がゲットしやすくなる
TW1-17 R フランキー Tr 3870 1410 1280 620 1740


手に入る「ベリーポイント」がアップ
TW1-18 N フランキー St 3520 1340 680 1130 1510


バトル開始時に、味方の「St」タイプの「アタック」+500
TW1-19 R ブルック Tr 4250 1320 1510 590 1560


ターン開始時のたびに、相手全員の「ガード」-300
TW1-20 R ジンベエ Tr 3870 1430 1180 910 1550


手に入る「けいけんち」がアップ
TW1-21 N ジンベエ St 3490 1410 530 1110 1630


バトル開始時に、全ステータスが味方の麦わらの一味の数×400アップ
TW1-22 SR モンキー・D・ガープ St 4120 1960 620 1210 2110


バトル開始時に、全ステータスが味方の海軍の数×400アップ
TW1-23 N モンキー・D・ガープ Tr 3280 1340 1210 730 1470


バトル開始時に、相手全員の「ガード」-300
TW1-24 SR センゴク Ex 4710 1790 890 1170 1920


【とくしゅ】か【召喚こうげき】で攻撃した相手を「こんらん」にする
TW1-25 R センゴク St 3420 1310 1130 740 1530


バトル開始時に、味方の海軍の「アタック」+500
TW1-26 SR 赤犬 St 4080 1930 1040 770 2170


バトル開始時に、味方の海軍大将の全ステータス+800
TW1-27 N 赤犬 Tr 3380 1270 1470 530 1420


バトル開始時に、相手全員の「アタック」-300
TW1-28 SR 青キジ Ex 4490 1800 1280 820 1910


【とくしゅ】で止めると、相手全員の「スピード」が0になる
TW1-29 N 青キジ St 3420 1410 680 1070 1540


バトル開始時に、味方に赤犬がいると、全ステータス+600
TW1-30 SR 黄猿 Tr 4220 1640 1810 560 1870


ターン開始時のたびに、相手全員の「HP」-1000
TW1-31 N 黄猿 Ex 3390 1380 1150 640 1540


【とくしゅ】か【召喚こうげき】で攻撃した相手を「マヒ」にする
TW1-32 R スモーカー St 3780 1800 830 520 1940


バトル開始時に、味方の海軍の「ひっさつ」「アタック」+400
TW1-33 R たしぎ Ex 4110 1420 1210 840 1540


【とくしゅ】で止めると、味方全員の「アタック」+800
TW1-34 N ヒナ Tr 3520 1290 1530 430 1420


バトル開始時に、相手全員の「スピード」-300
TW1-35 R 戦桃丸 Ex 4200 1430 1270 680 1580


【とくしゅ】か【召喚こうげき】で攻撃した相手の「ガード」を、自分の「ガード」として吸収する
TW1-36 N 戦桃丸 St 3430 1450 530 1040 1630


バトル開始時に、味方にPX-1がいると、全ステータス+600
TW1-37 R PX-1 Ex 4000 1430 900 1200 1500


【とくしゅ】か【召喚こうげき】で攻撃する相手が海賊のとき、ダメージアップ
TW1-38 N モンキー・D・ルフィ<Z STYLE> Tr 3640 1280 1280 590 1450


ターン開始時のたびに、相手全員の「ひっさつ」「アタック」-300
TW1-39 N モンキー・D・ルフィ<Z STYLE> St 3500 1200 1210 930 1330


ターン開始時のたびに、味方の麦わらの一味の「ひっさつ」「アタック」+400
TW1-40 N ロロノア・ゾロ<Z STYLE> St 3520 1470 740 830 1590


バトル開始時に、味方にフランキーがいると、全ステータス+600
TW1-41 N ナミ<Z STYLE> Ex 3680 1210 1580 790 1380


【とくしゅ】か【召喚こうげき】で攻撃した相手を「マヒ」にする
TW1-42 N サンジ<Z STYLE> St 3740 1410 580 1070 1560


バトル開始時に、味方にナミがいると、自分と味方のナミの全ステータス+300
TW1-43 N トニートニー・チョッパー<Z STYLE> Ex 3410 1320 720 1130 1510


【とくしゅ】で止めると、味方全員の「ガード」+500
TW1-44 N ニコ・ロビン<Z STYLE> St 3530 1200 1380 740 1320


バトル開始時に、味方にアインがいると、自分と味方のアインの全ステータス+300
TW1-45 GR ゼット St 4720 2280 880 890 2410


バトル開始時に、相手の数が少ないほど、全ステータスがアップ
TW1-46 SR ゼット St 4380 1720 1320 970 1880


バトル開始時に、味方のNEO海軍の全ステータス+800
TW1-47 N ゼット Ex 3420 1270 770 1280 1390


【とくしゅ】か【召喚こうげき】で攻撃する相手が海賊のとき、ダメージアップ
TW1-48 N ゼット Tr 3500 1200 1000 1000 1500


バトル開始時に、相手全員の全ステータス-200
TW1-49 GR アイン Tr 4000 1590 1770 510 1730


自分のターンに、行動回数が減らずにもう1度ターンを行う
TW1-50 R アイン St 3900 1680 930 620 1810


バトル開始時に、味方に「ゼット」がいるとき、自分と味方の「ゼット」の全ステータス+500
TW1-51 N アイン Ex 3280 1370 1130 730 1510


【とくしゅ】で止めると、相手全員の「ガード」-500
TW1-52 SR ビンズ Ex 4180 1740 870 1410 1870


【とくしゅ】か【召喚こうげき】で攻撃した相手の全ステータス-800
TW1-53 R ビンズ Tr 3840 1530 640 1240 1670


ターン開始時のたびに、味方全員の「HP」が1000回復する
TW1-54 N ビンズ St 3390 1380 940 860 1540


バトル開始時に、味方にゼットがいると、自分と味方のゼットの全ステータス+300
TW1-55 ZR モンキー・D・ルフィ<Z STYLE> St 4120 2050 1030 890 2290


バトル開始時に、味方の麦わらの一味とNEO海軍の全ステータス+700
TW1-56 ZR ロロノア・ゾロ<Z STYLE> Tr 4410 1730 1510 740 1970


バトルで勝利したとき、手に入る「ベリーポイント」が2倍になる
TW1-57 ZR ナミ<Z STYLE> Ex 4590 1610 1980 540 1760


【とくしゅ】で止めると、相手全員の「HP」を減らして、自分の「HP」が回復する
TW1-58 ZR ウソップ<Z STYLE> Ex 4530 1730 930 1310 1910


【とくしゅ】か【召喚こうげき】で攻撃した相手の【こうげき】を1つ【ミス】にする
TW1-59 ZR サンジ<Z STYLE> Ex 4180 1770 1520 730 1990


【とくしゅ】か【召喚こうげき】で攻撃する相手が男性のとき、ダメージアップ
TW1-60 ZR トニートニー・チョッパー<Z STYLE> Tr 4290 1680 920 1480 1860


探検モードで「宝箱」がゲットしやすくなる
TW1-61 ZR ニコ・ロビン<Z STYLE> St 4320 1830 1790 590 1980


ターン開始時のたびに、味方全員の全ステータス+500
TW1-62 ZR フランキー<Z STYLE> St 4530 1850 650 1320 2060


ターン開始時のたびに、味方全員の「HP」が1500回復する
TW1-63 ZR ブルック<Z STYLE> Tr 4280 1810 1390 840 1950


バトルで勝利したとき、手に入る「けいけんち」が2倍になる

《楽天》ワンピーベリーマッチアイシー!関連グッズを探す

※リストはPC向けです。
※携帯の機種によって、うまく表示できない場合がありますのでご了承ください。
旧シリーズ「ワンピーベリーマッチ」のPDFカードリストはこちら記事を確認してください。





1日1ポチ応援お願いします。
カードゲームランキング / カード読み込みゲームランキング / にほんブログ村



[ 2012/12/14 ] | ワンピートレジャーワールド | →コメントを書く | | TB(0)


コメントを閉じる▲

プレートのレアリティとレベル・経験値についてまとめ

ワンピートレジャーワールドで手に入るプレートについてまとめ。

■プレートの種類
プレートのレアリティは4種類
レアリティによってレベルの上限が違う。
カードのスロットにあるミスの部分が上書される個数がそれぞれ違う。
たとえばブロンズだと1か所しかミスの項目が消えないが、シルバー、ゴールドでは2か所ミスの項目が置きかわる。
レアリティ レベル上限 スロット「ミス」の上書
ブロンズ★ LV5まで 1マス
シルバー★★ LV10まで 2マス
ゴールド★★★ LV15まで 2マス
リミテッド LV10まで 2マス

■プレートのレベルについて
次のレベルまでに必要な経験値と累計経験値の表
たとえばレベル2のプレートがレベル3になるにはあと8の経験値が必要。
LV2で保有している経験値の合計は8。レベル3になった時には合計で16の経験値を保有していることになる。
LV 次のLVまで 累計経験値
1 8 0
2 8 8
3 8 16
4 8 24
5 12 32
6 12 44
7 12 56
8 12 68
9 12 80
10 15 92
11 15 107
12 15 122
13 15 137
14 15 152
15 - 167

■プレート1枚当たりの経験値
プレートのレアリティーとプレートのレベルによって経験値が違う
プレート1枚当たりの経験値は以下の通り

プレートLV ブロンズ シルバー ゴールド
Lv1 3 7 22
Lv2 5 9 24
Lv3 7 11 26
Lv4 9 13 28
Lv5 11 15 30
Lv6 13 17 32
Lv7 15 19 34
Lv8 17 21 36
Lv9 19 23 38
Lv10 21 25 40
Lv11 23 27 42
Lv12 25 29 44
Lv13 27 31 46
Lv14 29 33 48
Lv15 31 35 50


■レベルとステータス変化
各キャラのプレートを強化してLvを上げていくと
バトル時に追加されるアタック、スピード、ガッツなどのステータスがどんどん増えていく。

キャラごとのステータス増加値なんか一個ずつ調べてると大変そう^^;

こんなところでしょうか・・・。
間違ってたり補足があれば教えてください。

データカードダス ワンピース スターターセット




1日1ポチ応援お願いします。
カードゲームランキング / カード読み込みゲームランキング / にほんブログ村



[ 2012/12/13 ] | ワンピートレジャーワールド | →コメントを書く | | TB(0)

データ詳細お疲れです
Mさんお久し振りです

いやー早速プレートの経験値関係の情報アップお疲れ様です

しかしちゃんと各プレートにもちきんと経験値決まっているんですね

と言う事はブロンズ×56個合成で金プレートは上限最高まで上げられると言う事になりますね(参考になります)

金プレートは上限15まで上げると各キャラ各シーズン毎にステ補正が違いますが
一気にP+1500とか得られる良質金プレートなんかもあるので

ジャンジャン上げて置きたいですね。
(コメントby クロ) 


コメントを閉じる▲

ワンピートレジャーワールド第1弾GR判明。

ワンピートレジャーワールドのGRは4種

・ルフィ(STタイプ)
・ゾロ(EXタイプ)
・Z(TRタイプ)
・アイン(TRタイプ)
GRルフィtw01GRゾロtw01
GRゼットtw01GRアインtw01


tw01GR.jpg

カードのデザインがとってもシンプルな感じになってる
特殊加工のぼこぼこも以前よりサラッとした感じにみえました^^;


ちなみに終焉をむかえたワンピーベリーマッチシリーズで
好きだった加工・デザインのカードはこんな感じです。
まったくもって個人の趣味^^;

無印ワンピーベリーマッチでデザイン・加工が好きだったカードはこれ・・・


ワンピーベリーマッチWで好きだったデザイン・加工のカードのはこれ


ワンピーベリーマッチICだとコレ


うん・・
特にエースが大好きってわけじゃないんだけど、エースのカードの加工が全体的に良い気がするねw




1日1ポチ応援お願いします。
カードゲームランキング / カード読み込みゲームランキング / にほんブログ村



[ 2012/12/12 ] | ワンピートレジャーワールド | →コメントを書く | | TB(0)

モドモド・・・リバイバル
その中だと個人的にはアインが良さそうですね。

ウチ的にはWのルフィとエースの2枚繋げると1つの絵柄になる系が好きですね。ICのCPも最高ですね。初期のGRは確かにザラザラが良かったですね・・・

本当に個人の趣味・・・何もかも・・・組閣も・・・(笑)

まぁ、気長に行きますか!(最近0048のARがあって、もしや女子向けで・・・)

(コメントby 虹孔雀) 


コメントを閉じる▲

ワンピートレジャーワールドプレイしてきた!

こんばんわ。管理人Mです。

今日ふらっと立ち寄ったゲーセンでトレジャーワールドが稼働してたのでちょっくら遊んでみた。

optw筺体


結果から申し上げますと…

まだまだ開発途中な感じの出来。
もっとやり込んでいけば楽しみ方とか見つかりそうな気がしますが…。

DCDって、小出しにして新システム導入するパターン多いから仕方無いと思うんだけど
これは…ぶっちゃけワンピーベリーマッチシリーズやってた人は物足りないかも。
ワンピーベリーマッチシリーズとは全く別物と考えてやらないと駄目かも。

だって、酷いんだぜ、ガードとかできないんだぜ…。
防御側は受け身でもどかしい…。
自分が知らないだけでガードできたりすんのかね?

攻略に関しては、以前にも書いたとおり、やっぱり超絶スピードタイプ有利だと思います。
でもって、最初の内はプレート強化だけする感じになっちゃいそうなので
トレジャータイプのデッキで遊ぶのが良いかもしれませんね。

んー。。。
3弾位になったらようやっと遊べるようなシステムになるんじゃないかと信じてます…。


あ、ちなみにトレジャーワールド1弾のGRはこんな感じでした。
・ルフィ
・ゾロ
・Z
・アイン
tw01GR.jpg


GRカードの加工がシンプルになってくねぇ…。
無印ワンピーベリーマッチの頃が一番加工が良かったかもしれない…。
GRオーズとか加工がゴージャスで凝ってたよなぁ。。。なつかしい・・・。

あ、プレートのレベルとか経験値とかについてまた別の記事で描きますね。
最近更新がのろまなので気合い入れていかないとなぁ…^^;


DATA CARDDASS ONE PIECE ワンピーストレジャーワールド トレジャーゲットブック (Vジャンプブックス)



1日1ポチ応援お願いします。
カードゲームランキング / カード読み込みゲームランキング / にほんブログ村



[ 2012/12/12 ] | ワンピートレジャーワールド | →コメントを書く | | TB(0)

大抵は3rdからが・・・
あっ、もう稼働でしたか!
今回はEX廃止されたりして全くわからずですね・・・
まさに今のTWは組閣前のチーム推し人間が今のチームに馴染めないという・・・3rdの脳パラ、パジャドラ、誰かのために公演は最高!

ウチは年末にパジャマドライブ公演を購入予定でして・・・TWは様子見で行きます!

(コメントby 虹孔雀) 

脳パラは最高ですっ
古参がなんと言おうと運営は新規開拓していかないとね…。
トレジャーワールド運営の方にはもっと頑張ってほしいですね。

EXはクルーカードに変換されるみたいですよー^^
わかりにくすぎて使う気がしないけどw

そーいえばこのまえ大島TeamK公演観てきたんだ
KKに相変わらずハートを持っていかれてますが、
増田の向日葵で涙がとまらなかったよ(TT)
(コメントby 管理人:M) 

自分は新鮮さがあって良いと思います
いやーとうとうトレジャーワールド稼動しましたね

色々とシステムも変更されて古風マッチプレイヤーや現マッチプレイヤーにとっては

不満持っている人も多いかと思いますが

自分的には逆に新鮮さがあってもうマッチではなく
新しいワンピースのDCDだと思ってプレイしています
まあどっちかと言うと現マッチのシステムがちょっと飽きて来た所なので

そんな時に新しく切り替えると言う感じで自分は良いかなーっと思っていますね

多分ガードシステムは3弾以降で追加システムで追加されるんじゃないですかね?
(コメントby クロ) 


コメントを閉じる▲



プロフィール

管理人:M

Author:管理人:M
ワンピーベリーマッチの情報を中心に、ワンピース関連の情報を提供してます。
管理人Mの独断と偏見により攻略してます。
ちなみにAKBが大好き
小林香菜神推し

↓プレイ動画はこちらから。FC2動画


↓ブログのランキング参加中。
いまの順位は何位かな?

にほんブログ村 ゲームブログ カード読み込みゲームへ


にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 トラコミュ ワンピーベリーマッチへ
ワンピーベリーマッチ


セブンネットショッピング(旧セブンアンドワイ)

楽天

広告

広告

カードダスドットコム更新情報

    データ読み込み中……

yahoo shopping

アクセスカウンター
ファミ通ニュース

ワンピートレジャーワールド公式Twitter...

Twitter Reload

リンク

ワンピーベリーマッチIC公式サイト
ワンピーベリーマッチW公式サイト ワンピーベリーマッチ公式サイト





※カードリストに直リンクしないでください!
▼ワンピーベリーマッチIC
・非公式IC第03弾カードリスト
・非公式IC第02弾カードリスト
・非公式IC第01弾カードリスト
▼ワンピーベリーマッチW
・非公式 W第13弾カードリスト
・非公式 W第12弾カードリスト
・非公式 W第11弾カードリスト
・非公式 W第10弾カードリスト
・非公式 W第9弾カードリスト
・非公式 W第8弾カードリスト
・非公式 W第7弾カードリスト
・非公式 W第6弾カードリスト
・非公式 W第5弾カードリスト
・非公式 W第4弾カードリスト
・非公式 W第3弾カードリスト
・非公式 W第2弾カードリスト
・非公式 W第1弾カードリスト

《カードショップカリントウ》
・ワンピーベリーマッチ
・トリコイタダキマスター
・ドラゴンボールヒーローズ
・ガンバライド


《楽天》ONE PIECE Log Collection
《Amazon》ONE PIECE Log Collection

ワンピーベリーマッチICバインダーセットYELLOW



トリコ グルメサバイバル!

ワンピース アンリミテッドクルーズSP
ワンピース アンリミテッドクルーズSP
ワンピース ギガントバトル! 特典 超豪華3大特典付き
発売日:2010-09-09

ONE PIECE ギガントバトル!ストロングファイターズガイド
攻略本2010-09-09


Carddassオフィシャル4ポケットリフィル
Carddassオフィシャル4ポケットリフィル
カードスリーブ 小型カードサイズ対応 ソフト
カードスリーブ DCD対応サイズ

ワンピーベリーマッチICバインダーセットYELLOW


ワンピーベリーマッチICバインダーセットBLUE

ワンピーベリーマッチIC新世界編オフィシャルバインダー
ONE PIECE ワンピーベリーマッチダブル オフィシャルバインダー4 160 《楽天》オフィシャルバインダー4を検索
《Amazon》オフィシャルバインダー4
ONE PIECE ワンピーベリーマッチダブル オフィシャルバインダー3
オフィシャルバインダー3

ONE PIECE ワンピーベリーマッチダブル オフィシャルバインダー2
オフィシャルバインダー2

ONE PIECE ワンピーベリーマッチダブル オフィシャルバインダー
オフィシャルバインダー


週刊少年ジャンプ「CARDival A」
週刊少年ジャンプ.com
ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード2 目覚める勇者
ONE-PIECEドットコム


このブログをリンクに追加する

楽天ランキング

セブンネットショッピング(旧セブンアンドワイ)







携帯版なにかしらプレイぶろぐ

QR

3D2Y

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

サイト内検索

カスタム検索